出張パン教室

アフターレポート

2025/6/2  津田第一幼稚園

三重県 38名

担当講師: 渡邉奈緒子

参加者様のお声

  • パンがこんなに簡単に作れるなんて思いませんでした! 残念ながら子どもはギャン泣きでしたが、ギャン泣きの子どもがいても作れてしまうほどでした。

開催施設様のお声

  • 子ども達は初めてクッキングを経験した子も多く、パン生地の感触を楽しんでいました。保護者の方も、子どもと話をしながら楽しい時間を過ごせたようで、食育に繋げられて良かった、簡単にできるので家でもやってみようと思った、と感想があがっていました。
    楽しい時間をありがとうございました。

担当講師感想

  • 0~2歳の親子の皆さまが参加してくださいました。お父さんやお母さんと一緒にエプロンと三角巾を身につけ準備万端。どんな形にする?と相談しながら一緒にパン生地を切ったり、丸めたり。パン生地の感触も楽しみながらの成形タイムでした。パン生地がトースターに入ると、焼き上がりを楽しみに、まだかな?とトースターの方を見ながら、「あっ、ふくらんでるね」と親子の会話も広がっている様子でした。焼きたてのパンを食べると、おいしい!の声。皆さんの笑顔を見ることができとても嬉しかったです。
    日々子育てやお仕事などお忙しい中、ゆっくりと親子の時間を持つことが難しいこともあると思いますが、今回の出張パン教室の時間が親子の楽しい時間に、お父さんやお母さんのリフレッシュタイムとなっていましたら幸いです。おうちで袋フリフリしてパン生地作ってみてくださいね。ご参加ありがとうございました。ご協力いただきました園の先生方ありがとうございました。

ページのいちばん上へ