
出張パン教室
アフターレポート
2025/6/26 津田第二幼稚園
三重県 28名
担当講師: 段中裕子



参加者様のお声
- こねこねするのが楽しそうでした。
- 粘土遊びの感覚で楽しくこねこねでき、楽しんでました!
- パン作りを体験できる機会をありがとうございます。楽しかったです。
- 簡単な作り方を教えていただきパン作りへのハードルが下がりました。子どもも焼きたてのパンを美味しそうに食べてました。
開催施設様のお声
- 一歳児でも、生地をこねたり丸める作業を楽しんでいました。普段、食に興味がない子が、自分で作って焼いた事が嬉しいかった様で全部食べて驚きました。保護者の方からも、「簡単で良かった、家でもやってみたい、良い食育の機会になった、楽しい時間でした」といった声がありました。
事前準備をしていただきありがとうございました。保護者の方も楽しくゆったりとパン作りをしていて良かったです。ありがとうございました。
担当講師感想
- 袋でこねた生地を、『フワフワだね、やわらかいね、気持ち良い』とさわってくれていました。手を出して順番を待ってくれているお子さんもいて、キラキラしたお顔が印象的でした。その後、『どんな形にしようかな』とお母さんお父さんと一緒に、パン成形を一生懸命されていました。パンが焼けると、『かわいい、いい匂いだね』とおしゃべりしながら、食べてくれました。両手にパンを持って、食べているのを見て、私たちも嬉しくなりました。