出張パン教室

アフターレポート

2025/1/18  たのしい森保育園(2年目)

東京都 29名

担当講師: 安田朋子

参加者様のお声

  • 手を汚すことなくパン作りができるのはよかったです。子供が楽しそうに生地をこねてました。
  • 意外と簡単に作れることがわかりました。オーブンが自宅に無いのでトースターでも焼けるレシピなのがとても助かります!楽しそうにつくっていて私も楽しかったです。
  • 袋を振ってできるのは簡単だと思いました。子どもは真剣に説明を聞いて真剣な表情で取り組んで、食べたらニコニコでした。
  • 説明がわかりやすく皆さん親切でした。出来上がったパンも美味しく、参加してよかったです、ありがとうございました!
  • 簡単だったし、子供が楽しそうでした。

開催施設様のお声

  • 今回対象の年長児にとっては初めての経験だったので、興味深くよくお話を聞いて参加していたと思います。保育園の保護者の方は毎日が忙しく迎え時間も様々なので、同じクラスの保護者同士で楽しい時間が過ごせたのではないかと感じています。親子で楽しむ行事があまりないので、卒園前の思い出としてのイベントで行えたのはよかったと思います。講師の先生方が行って下さるのでお手軽にできるところがよいです。楽しい時間をありがとうございました。

担当講師感想

  • 年長さんの親子行事として開催させていただきました。成形デモの時から前のめりでご参加いただき、「うさぎ!」「さかな!」など講師が作った形を積極的に当ててくれて、終始たのしい雰囲気の教室となりました。何を作ろうか?親子で考えて作業する姿が微笑ましかったです。園のオーブンで、それぞれに工夫を凝らしたこだわりのパンが焼けました。パンはあっという間に完食!自分で作ったパンは最高に美味しいですよね!
    開催に向けてご準備いただいた先生方、ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

ページのいちばん上へ