出張パン教室

アフターレポート

2025/1/29  青鳩幼稚園

東京都 37名

担当講師: 中山ゆきな

参加者様のお声

  • 手間や時間がかかるイメージでしたが、計量さえ頑張れば、洗い物も少なく簡単に手作りパンができるので、私でも平日の朝に出来そうだと思った。子供も楽しそうにこねていた。
  • 産後はパン作りから遠ざかっていたのですが、簡単に楽しく作れるのを知れて、何より子供が目をキラキラとても楽しそうに見て体験できたのが私も嬉しかったです。パンは大好きで娘も私も毎日食べるのでより安心して作ろうと思います
  • 手も汚れず、袋で簡単に生地が出来ることに驚きました。子供も楽しくこねていて、また作りたいなと思いました。
  • 子供と一緒に簡単に楽しく作れるのはいいなと思いました。一生懸命真似する姿が見られました。
  • こんなに簡単にできるのなら、もっと日常的に作りたいなと思いました。子供もとても楽しそうに作ることが出来たのでまた是非作りたい。
  • 中々お家で子供とパン作りとなると大変というイメージがあったが、意外と簡単に楽しく子供とできるんだなと思いました。
  • 袋の中だけで出来るのも、トースターでやけるのもハードルが低く、美味しいものが手作りで子供と一緒にできるのがとてもよかった。
  • パン作りの器具もないなか、翌日バタバタと作りましたが、子供も沢山食べてくれて美味しいと喜んでくれたので参加して良かった。
    このくらいの手軽さなら私でも出来るので、市販のパンも買う機会が減りそう(笑)パン作り始めてみたいと思った。
  • 釘付けになる姿等など見られて良かった。説明がわかりやすくとてもよかった

開催施設様のお声

  • 良い匂いに誘われ「早く食べたい!」という気持ちから、一生懸命に生地を振って混ぜたり、揉んだりしていました。パンが好きというお子様も多く、ワクワクがこちらにも伝わってきました。自分の手でできるというのが嬉しかったようで、すごい集中力でした。大事そうに自分の袋を抱える姿はとても可愛かったです。また、その場で試食できたこともあり、お母さんと一緒に「美味しいね」と話しながら、口いっぱいにほおばる子もいました。初めて子育て支援イベントに参加された方や、パン作りが初体験な方もいらっしゃいましたが、日々パン先生方のおかげで、終始和やかな空気の中実施できることができました。「とても良い経験になりました」とお声がけいただいたり、「こんな簡単にできるものなのですね。」と驚かれている方もいました。家に帰ってからご自宅で焼いたパンを家族で食べて「美味しいと大好評でした」と報告してくださる方もいました。
    打ち合わせの段階から、こちらで準備するものや、やるべきことも明確にしていただいていたので、とても分かりやすく、安心して当日を迎えることができました。
    当日も、見事な時間配分で予定通りに進めていただき助かりました。終始明るく、和やかな雰囲気の中実施することができたこともあり、子どもたちものびのびと参加することができていました。いただいたパンを職員みんなで少しずつ分けて食べましたが、「美味しい!」と、とても好評でした。

担当講師感想

  • 入園前の0~2歳児さん向けの講座でした。「はやくパンつくりたーい!」と元気いっぱいのお友達!当日お誕生日のお子さんがいらっしゃったので、大好きなうさぎのパンを作りました。リクエストをたくさんいただき、にぎやかで楽しい講座でした!持ち帰り生地で、さっそく当日にパンを焼いてくださった方もいらっしゃったそうです。この講座をきっかけに、パン作りを身近に感じていただけたら嬉しいです。ご参加ありがとうございました。事前準備や当日のサポートなどご協力くださった青鳩幼稚園の先生方には感謝申し上げます。Instagramでの開催報告もとても素敵でした。今後ともよろしくお願いいたします。

ページのいちばん上へ