出張パン教室

アフターレポート

2025/2/5  しらぎく幼稚園(2年目)

福岡県 15名

担当講師: 田中美濃

参加者様のお声

  • パン作りは難しいイメージがありましたが、子供と一緒に手軽に楽しくできました。息子も完食し、満足そうでした。
  • パン作りは手間と時間がかかるイメージがあったので、自宅でやるにはハードルが高かったが、今回参加してみてイメージが変わった。手軽で時間もかからない。子供と一緒にやるのも楽しいし、手も汚れにくく、台所も散らからない。子供も初めてのパン作りを楽しそうに参加していた。その場で自分の作った温かいパンを食べてとても嬉しそうだった
  • オーブンでなくトースターで焼けるのが簡単で良いなと思いました。
  • こんなに簡単にできるのだったら、家でまた作ってみたい。以前作った時は発酵がうまくいかなくて膨らまなかったけどこんなに簡単にもちもちになるのがびっくりしました。
  • 短時間ででき、材料や工程、洗い物が少ないので、自宅でもやってみたいです。
  • 手軽で時間もかからないパン作りがあることも知らなかったので、今回の参加はとても有意義なものになった。パン作りのイメージは時間に余裕があるときじゃないとできないものというのがあったので、今回の様に幼児でも退屈せずに手軽にパン作りが楽しめるやり方があること、子育て中でも簡単に作れることを知れて参加してよかった。

開催施設様のお声

  • 子どもたちの、形を作るところから焼き上がりを楽しみに待つ姿が可愛かったです。あっという間に完食してとてもおいしかったようです保護者の方も、とても楽しかったし、おいしかったと言っていました。後日、お土産の生地でお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に作って食べましたー!との報告を受けました。また次回も田中先生にお願いしたいです。

担当講師感想

  • 未就園児教室1・2歳児の親子さんのご参加でした。去年に引き続き2回目の開催で楽しみにしてくださっていました。ヘビや雪だるま、ねこ、ドーナツなどさまざまな形ができていました。パン生地が気持ちよくて大事に握ってるお子さんや、トースターで焼いてると何度も見に来て「まだかなー」と出来上がるのを心待ちにしたりとてもかわいかったです。今回雪の影響で開催できるか心配でしたが無事行うことができました。先生方もたくさんお手伝いしていただき本当にありがとうございました。

ページのいちばん上へ