出張パン教室

アフターレポート

2025/3/1   桜井こども園

愛知県 41名

担当講師: さかえよしみ

参加者様のお声

  • 二次発酵がいらない、オーブントースターで焼成できるというのが驚きでした。時間をかけずに作れるのでパン作りのハードルが下がりました。子供も楽しそうでした。
  • 意外に簡単で早くできることを知りました。子供はとても楽しく参加できました。
  • 簡単でおいしかった。子供も楽しんでいて、たくさん食べていた。
  • なにより子供が楽しく作業しており良かったです。
  • ポリ袋で作れるのがすごくよかったです。子供がフリフリするのを楽しんでいた。
  • 二次発酵のないパン作りは初めてだったので、また家でも作ってみようと思います!
  • 思っていたよりもずっと簡単だったので、子供と一緒に家でも作りたいなと率直に思いました。

開催施設様のお声

  • 子どもたちからは、「楽しかった」という意見を多くいただきました。「次の日パン焼いたよ」「美味しかったよ」と話してくれる子もいました。保護者の方も、「手軽に親子でパン作りが出来て楽しかったです。」「つみきパンセットを購入しまた作ってみたいです。」とおっしゃっていました。今回人数制限があったため、参加できなかった方がいらっしゃいました。1年に1回お楽しみ企画として今後も開催したいと思います。
    分からないことがあればすぐに担当者さんに聞くことができました。こちらもとても楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。

担当講師感想

  • 募集段階から定員を上回るたくさんのお申込みをいただいたとお聞きしました。(残念ながらご参加いただけなかった方には申し訳ありませんでした)
    そんな出張パン教室を楽しみに当日を迎えて下さった皆さまとのパン作りは終始温かい雰囲気で進みました。中でもパン生地フリフリタイムではぴょんぴょん飛び跳ねながら頑張っているお子さまや、親子で役割分担しながら材料を混ぜたりしている様子を拝見し、講師も心がほかほか温かい気持ちになりました。参加者さまだけでなく、園の職員の皆さまもパン作りや出張パン教室にいつも前向きに受け止めて下さるおかげでこの日を迎えることが出来ました。皆さん持ち帰った生地でおうちでパン焼いてくれたかな?機会があれば焼き立てパンの感想をお聞かせくださいね。
    ご参加ありがとうございました。

ページのいちばん上へ