出張パン教室

アフターレポート

2025/3/6  和光保育園子育て支援センター(2年目)

山口県 40名

担当講師: 吉本早紀

参加者様のお声

  • 袋で生地が作れるので、とても簡単でした。子どもも楽しみながら作れたので良かったです
  • “日々“できる簡単さでご飯を炊く感覚で手軽さを感じました。粘土の様に子供と楽しめて良かったです。
  • 子どもが大好きなパンを一緒に作れるのは、すごくうれしかったです。ありがとうございました。
  • 感触を楽しんだり、作り方が分かりやすく美味しかった。
  • これだけ簡単なら毎日作れそうです。子供も楽しく作っていました。

開催施設様のお声

  • 食を通してのコミニュケーション作りのきっかけとしてこの講座がぴったりだと感じました。子育てをしているママ同士で製作することで共通の話題にもなり、楽しく参加されていました。焼きたてパンを食べる子どもたちの美味しい顔がたまらないですね。事前に丁寧に説明をして頂いてスムーズに行う事が出来ました。準備もきめ細かくされて慌てるかとなくお手伝いも出来ました。ありがとうございました。ぜひ次回も宜しくお願い致します。

担当講師感想

  • 去年に引き続き2回目の出張パン教室をさせて頂きました。小さなお子様も袋をシャカシャカと楽しんでくれて、ママと協力してとっても可愛いパンが完成しました。おいしい!シンプルな材料で作れるのが嬉しい!パン作りのハードルが下がりました!などたくさんの嬉しいご感想を頂けました。これも準備等ご協力して下さった先生方のおかげで、感謝の気持ちでいっぱいです。ご参加下さった皆様、保育園の先生方、素敵な時間をありがとうございました。

ページのいちばん上へ