
出張パン教室
アフターレポート
2025/3/8 アスクみのわ保育園
神奈川県 61名
担当講師: 池上亜由美



参加者様のお声
- まだ一歳と少しですが、しゃかしゃかもみもみしてくれました。出産前はたまに気分で焼いていたので、久しぶりにパン生地に触って、子どもと一緒に焼いて朝ごはんしたい!とパンのわくわくを思い出しました。
- 気持ちのハードルが下がった。子供が意欲的に取り組んでいたので家でもやってみたいと思った。
- 子どもが楽しそうでした。保育園のお友達とも一緒に出来たので良かったです。
- 保育園でこんな素敵なイベントがあるとは知らず、とても楽しかったです。自分の入園予定の園ではこんなイベントはなさそうなので、今後も定期的に開催いただけたら、入園後も子どもが自分で料理に興味を持ってくれた頃に毎回参加したいです。
- 小さいサイズで試食できたのが良かった。説明が丁寧でわかりやすかった。
- またパンを家で作ってみようかなと思えました。また同じような形で開催してもらえると嬉しいです!
開催施設様のお声
- あまり家庭ではできない経験でしたので、子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。材料準備にハードルが高いようでしたので、つみきパンセットを購入した方もいました。
担当講師感想
- 33組と、赤ちゃんから、大きいお友達まで、ワイワイと賑やかで、楽しそうな雰囲気が印象的な出張パン教室でした!
成形は子どもたちと話しながら、何を作るか講師も楽しんでしまいました。そして、そのあと自分で作って食べられるのは良いですね!園の先生方のご協力もあり、自分で成形して焼きたてホカホカを食べられたのは、とても良い思い出となったと思います。
お家でも、ワイワイとどんな形を作ろうか、たくさんお話して、家族やお友達と楽しんでくれたら嬉しいです。
楽しい時間をありがとうございました。