出張パン教室

アフターレポート

2025/6/14  ひだまりの森保育園

東京都 41名

担当講師: 松本久美子

開催施設様のお声

  • 子どもたちは、みんなで袋を振って混ぜるのが楽しかったようです。自分でこねたパンが美味しくて、また作ると言っている子もいて、帰り道、早く焼きたいとわくわくしていました。自分の道具を使って得意気に成形している姿が、とても愛らしかったです。保護者の方からは、「土曜日開催で、翌朝の日曜日に焼きたてのパンがゆっくり食べられてよかったです。」「トースターでスピーディーに焼ける様子が見れて良かった。トースターで焼けるのは保護者の負担も少なく、とても助かります。」「こんなに簡単に楽しくパンを作ってもよいのか!という発見があり、参加できてよかった。」といったお声が聞かれました。

担当講師感想

  • 梅雨空が心配される時期でしたが、当日は雨に降られることもなく、無事に16組の親子の皆さんとパン作りを楽しむことができました。小さな手で一生懸命こねたりする子どもたちは、目を輝かせながらパン作りに取り組んでくれました。その様子を優しく、温かい眼差しで見守ってくださる保護者の皆さまの姿もとても印象的でした。親子で一緒に何かを作る時間の尊さを、改めて感じるひとときでした。教室の中は終始にぎやかで、笑い声と焼きたてのパンの香りに包まれ、私自身もとても幸せな気持ちでいっぱいになりました。パン作りを通じて、こんなにもたくさんの笑顔に出会えたことに心から感謝しています。パン作りを親子のコミュニケーションのツールとして楽しんでいただけると幸いです。
    ご参加いただいた皆さま、そして開催にあたりご協力いただいた保育園の先生方、本当にありがとうございました。

ページのいちばん上へ