
出張パン教室
アフターレポート
2025/7/2 深井小学校PTA
大阪府 23名
担当講師: しもはしれいこ



参加者様のお声
- 時間や手間がかかるイメージがあったのでこんなに簡単で手が汚れずに出来たので驚きました。自分のアイデア次第でたくさん楽しめそうだと思いました。
- 洗い物もなく簡単にできるので家でも子供達と一緒にしようと思いました。
- 袋でできるのがいい。オーブンでなくトースターで焼けるのがいい。布巾をかぶせたり、1次や2次発酵、温度管理などがないので、子供と作りやすそう。わかりやすいし、とても楽しかったです。
- パン作りと言うと面倒くさいというイメージがありましたが、今回参加してみてこんなに簡単に美味しいパンが家で焼けるなんてすごいと思いました。家で子供たちと作ろうと思います!
- とても楽しくさせて頂きました。また自宅で家族に振る舞いたいと思いました。ありがとうございました!
- 和気あいあいと楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。
- 簡単に楽しくお喋りしながらできた。道具がなくても家にある物や百均で揃える事ができると先生が仰っていたのでハードルが下がった。
- 先生の教え方も分かりやすく優しくしていただいたのでとても良かったです。
- 楽しく喋りながらできました。家に帰って形成するのが楽しみです
- とても丁寧に分かりやすく進めて下さり、材料や道具のご説明もあり、パン作りをもっとやってみたいと思いました。
開催施設様のお声
- すごくよかったと言ってくれる方がたくさんいて、手が汚れずに、簡単にパンが作れていいね!という声がありました。人数の変更が出てしまった際も、対応していただけて助かりました。本当にありがとうございました。
担当講師感想
- PTA研修会として、保護者さま向けに開催させていただきました。校長先生、教頭先生もご参加くださり、和気あいあいとした雰囲気で進めることができました。みなさん成形がとってもお上手で、かわいいパンがたくさん焼きあがりました。「これなら簡単!」「おいしい♪」という嬉しいお声が上がったり、ご質問をいただいたり、楽しんでくださっていました。つみきパンセットをご購入くださった方もたくさんおられ、ご自宅でも美味しく楽しく焼いていただけると嬉しいです。
試し焼きにまで来てくださった校長先生、教頭先生、主催してくださった役員のみなさま、暑い中ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。