お知らせ
【体験会のお知らせ】日々のパンのオンライン講座「子どもパン教室」がスタートします!!「家族の笑顔から世界を元気に」をお子様と実現!
2025/10/14
「パンが焼けたよ」で全員集合!日々のパン吉永麻衣子です。
今年の夏休みにチャレンジしました。子ども向けのYoutube配信。ご覧いただけましたでしょうか?
→その様子はこちら
多くの親子さんから「楽しく焼けました!」とご連絡をいただき嬉しく思っています。また、この夏は対面でも100名以上のお子様とパン作りをして、充実感いっぱいの子どもたちの様子を見て、定期的に開催したいなという思いを強くしたところです。
そこで、私たち日々のパンは次のステップへ。
zoomを使ったオンラインの「子どもパン教室」をスタートします!!
まずは体験会にご参加ください
内容は「生地作り」です。
その後、保護者会を行います。30分ほどお時間をいただき、日々のパンについて、作りおきパンについて、材料・道具のこと、日々のパンの子ども向け教室の考え方、ご協力いただきたいことなどをお伝えします。
お申し込みはこちら!
体験会予約
締切:10月31日(金)17:00まで
3ヶ月視聴可能な録画配信があります。急に都合が悪くなった場合は録画受講可能なので安心です。
□準備するもの
【材料】
強力粉、砂糖、塩、インスタントドライイースト、牛乳
【道具】
大きなボウル 1個
小さなボウル 1個
ゴムベラ 1本
保存容器 1個
※成形の際にドレッジが必要です。体験会では使用しません。
体験会にご参加いただけなくても、12月からの講座はご受講いただけますが、日々のパンの作り方が初めてのお子さまは、ぜひ体験会にご参加ください。
道具・材料セットにしておきました!
「上記、揃えるのが面倒だなー・・」という方は是非こちらのセットを。
2600円〜5300円で、いろいろなセットを用意してみました。
《基本セット内容物》
■国産強力粉 625g×1袋
■インスタントドライイースト赤(赤サフ) 3g×3袋
■保存容器(380ml) 3個組
■粉振りボトル(打ち粉入れ) 1個
■日々のパンシール 大小1枚ずつの計2枚入り
■オリジナルドレッジ 1枚
■オリジナルめん棒25㎝(木製) 1本
■日々のパンオリジナルまな板シート【ひびの家ver】 1枚
※塩、砂糖などの材料はご自身でご準備ください。
他に、基本のセットに書籍付き、コック帽付き、両方ついた欲張りさんセットなどがあります。
丸バツコップを準備しておいてね!
こちらを印刷して、紙コップに貼って丸バツコップを作ってね。
ご参考まで…みんなの笑顔をご覧ください
夏休み中はお子様向け対面講座も大盛り上がりでした。
→その様子はこちらから