コラム
【吉永ブログ14】そうだった・・子育てしながら働くこと
2024/07/13
田園都市ママコミュニティcocoroさん主催パン教室
先日「田都ママコミュニティcocoro」さん主催のパン教室にお招きいただき、ドデカパンを2種類お伝えしてきました。
田園都市線付近の情報発信をしているみーさんが主催するママコミュニティ。
若いママたちがお子様と30組、たまプラーザにあるpeoplewise cafeに集まりました。とても素敵な会場でした。
私は先にアシスタントをしてくれた日々パン先生のゆっこさんと会場に入り会場設営とパン作りの準備。
そうこうしていたら主催のみーさん登場。3歳の息子さん連れでした。幼稚園から帰ってきておやつを食べながら移動してきた様子。
荷物もたくさんあって、3歳の男の子を連れて、ここに来た、それだけですごいなって思ってしまいますが、さらには私の新刊のお祝いのお花まで準備してくれていて。
こんな大きなお花をいただくことありませんよーってくらい大きな花束。
サプライズのために隠しながら持ってきたのではないかと思うと、もう本当にありがたくてありがたくて。途中息子さんの相手をしながら、代表として前で話すみーさん。そんな様子を見ていたら、私も子連れでやっていたなーって思い出しました。
そうだった。私もがんばっていた
私がパン教室をスタートしたのが14年前。この間に3人の出産がありました。
子どもが増えるたび、パン作りを伝えたい気持ちがより強くなって。不思議なものです。
先日も愛知県で活動する日々パン先生とやりとりをしていた時に「おんぶで講座は日々パンの伝統芸ですね」なんて話に。
結果的にお伝えできて嬉しいのは、おんぶしながらでもできるくらい簡単です、ということなんですが、それよりも私たちなんでおんぶまでして伝えたかったんだろうねと大笑い。
なぜか、やりたかったんですよね。彼女も言っていました。私もそうでした。とってもよくわかります。
クックパッドライブを2週に1度やらせていただいていた時、0歳、4歳、6歳。パパが仕事の時は子連れで出勤していましたが、本当によくやりましたよね・・・!笑 今見たら64回も行ってるんだ・・・私ってすごい笑
来場してくれた30組の親子。二人連れのママもいて本当にすごい!と。
子どもの準備、ママの準備、あれもこれも想定しての荷物、想定外のことも当然起こる中で、ママたち本当にがんばっていますよね。でも通り過ぎればあっという間という先輩ママの言葉が今ならわかります。本当にあっという間に赤ちゃん期、過ぎて行ってしまったな。
そして今、思うこと
おんぶしながらの講座の期間なんてほんと数年。またおんぶして講座をしたいなーと思っても、末っ子は28キロ!無理!自分もがんばっていたけれど、当然家族もがんばってくれていました。
先日見つけた写真、長男と一緒に私が主催するイベント開催に行った時のものですがまだ3歳前かなと思います。スティックパンの本のお披露目会でした。
長男はいつも冷静で場をわきまえてちゃんと座って待っていてくれた印象だったのですが、ちゃんと講師をする私の横に他の子どもたちに混じって私の真横に立って「ぼくのお母さん」と言わんばかりに参加していました。
その写真を見て、そうだったかー・・・と。きっともうその時は真ん中がいて、お兄ちゃんをがんばり始めた頃。長男なりに我慢していたんだろうなと思ったらなんだか私泣けてきてしまいました。
二人目も三人目も、お母さんに自分だけ見ていてほしいのは同じです。彼らも小さいなりに仕事だと理解してくれていたと思います。
それでもどうしても負荷が子どもにかかり過ぎていると判断した時は、潔く子ども優先で仕事を諦めていました。そんな選択をした大きな分岐点が自宅パン教室をやめたこと、です。一人目は共存できましたが、二人目はどうしても無理だったと思います。でもいいんです。家族の時間を大切にしたくて、自宅でパン教室をする道を選んだので、子どもに負担が大きすぎるのは私の望むところではありませんでした。
結果、今でも皆さんに愛していただいているスティックパンやドデカパンのレシピをパソコンやスマホで広める作業を進めることができたんです。
試行錯誤しながら、それがよかったかはわからないけれど、今でも子どもたちやパパが応援してくれているのがわかるので本当にありがたいなと思っています。
よくパパが3人を連れ出してお昼ご飯を食べてくれたりしていました。バギーに乗せてたまプラーザの駅まで散歩してくれたことも多々。赤いバギーに背の高い主人なので、とても目立ったようで、よく友達や生徒さんから「今日も見かけましたよー」と発見報告がされたものです。懐かしい。
写真にあるような年齢差の男子3人をご飯に連れて行く、勇気ある!すごい!笑 焼肉へも行くし、ゆっくりしたいからとスタバにも行く。この写真もご飯にありつけたから安心して〜という報告の自撮り写真です。本当にありがたかったな。
仕事と家族のバランスって人それぞれだと思います。これが私の形。
私一人の例をとっても時期によってボリュームのバランスが違っています。それでも私は講師たちと一緒に動くようになり守るものができました。だからやらなくてはならないこともあるし、仕事だから無理もする。
3人目を出産する時は直前まで仕事をし、夜中に出産して、次の日の朝も普通にメール返信をしていました。それが負担だとは思わなかったし、そうしたかったから私は本当に幸せです。無理をすることが幸せってちょっとおかしいですかね笑 求めてもらえること、お返しできることがとても嬉しいです。
パン教室の先生をやらせてもらえているからこそ、ここまで続けてこれたかなと家族とお仕事関係の皆様に感謝をしています。だから私はがんばれる!こんな生き方もあるよって、伝えて行けたらいいなと思っています。日々パン先生はきっとそれぞれの生き方の中でパン作りを伝えているはずなので、そんな話も聞いてみたいですね。
■お知らせ■
日々のパンの講師になりたい方、ちょっと興味があるなーという方、説明会がありますので、よろしければこちらにご参加ください。詳細はこちらです。
キッズ向け講座の開催もあります。詳細はこちらです。ずっと実現したかった、お申し込みポチッとしていただけたら、材料がポストに届く仕組みが整いました!