コラム
企業様コラボで広がるご縁と日々パン先生の活動の場
2025/10/29
こんにちは。日々のパン運営事務局採用担当です。
日々パン先生の活動はいろんな形があるのですが、今日ご紹介するのはカルチャーセンター様でのパン教室。
全国各地のショッピングモールなどを中心に展開されているJEUGIAカルチャーセンター様よりお声がけをいただき、この夏、全国18会場へ日々パン先生がお伺いしました!
夏休み特別企画!親子講座を開催しました
最初の企画として開催させていただいた夏休み特別企画!出張パン教室でも大人気の「つみきパン」を、特別に麻衣子のMy粉バージョンでお伝えしました。
▶︎麻衣子のMy粉ってなぁに?という方は、日々のパンのSHOPをのぞいてみてくださいね!
パン作りのハードルを下げるためのこだわりがぎゅぎゅっと詰まった、日々のパンオリジナルのパン用ミックス粉です。
夏休み企画では全国18会場にてレッスンを開催、総勢134名のお子さまがご参加くださいました。夏休みの予定の中でも、一番たのしみにしてましたーという嬉しいお声をいただいたり、Myコック帽を持参して、パン屋さんになりきってご参加してくれたキッズも♡
つみきパンの発想は自由。四角や三角だけではなく、細長かったり、半端に余った生地も組み合わせて。子どもたちの手にかかればほら、ユーモアたっぷりな可愛らしいパンの誕生です。
親子でどんな形にしようか相談したり、一緒にトースターの前でワクワク焼き上がりを待つ姿もほっこり。

ポリ袋をフリフリしてのパン生地作りも盛り上がります♩大きくフリフリするんだよーという講師の声かけに応えて、頑張ってフリフリしてくれる子どもたち。ジャンプしながら、踊りながら?元気よく振り混ぜたら次は生地をもみもみ。ちょっと指先の力がいるけれど、だんだん生地の様子が変わってきたね。最後まで自分でやり切る子も、パパやママと一緒に完成させた子も、みなさんおつかれさまでしたー!
こねたパン生地はおみやげにお持ち帰りいただきます。生地から自分で作ったパンはきっと特別なおいしさ。自分でできるうれしさや、家族と「おいしいね」を共有できる幸福感をお届けできたらうれしいです。
JEUGIA様ホームページでも、特設ページにてご紹介いただいています。
広がる出会いの場
JEUGIAカルチャーセンター様へお伺いすることでたくさんの新たな生徒さんと出会うことができ、講師にとっても嬉しい企画となりました。
普段はそれぞれに教室を運営している講師たちですが、全国複数の会場で連携してこういった企画を実施できるのも日々のパンならでは。講師同士も情報交換を活発にしているので、参加者様からこんなご意見をいただいたよー、こんなふうにしたら喜んでいただけたよ、など有益な情報はすぐに講座に取り入れます。
これからも、本部・講師が連携し、ご満足いただける講座をお届けしていきます!
JEUGIA様での今後のレッスン予定は・・・?
夏の講座をきっかけに、現在、秋・冬開催予定の講座についても継続して企画・募集をしています。
お住まいの近くの会場でも募集しているかな?気になる方はぜひ、こちらをご覧ください。上部の「講座検索キーワード」のところに「日々のパン」と入れて検索していただくと、募集中の講座を一覧でご覧いただけます。
冬休みに向けて、現在準備中の講座もあります。今後も随時募集情報が更新されていきますので、食を楽しむ秋、そして冬休みに向けて、ぜひチェックしてみてくださいね。
対面講座だけじゃない!オンライン講座のご案内
お近くで講座の開催予定がない、、、小さなお子さま連れでお出かけは大変、、、という方にはオンライン講座がおすすめ。
この度、JEUGIA様の入会金不要・オンライン講座【おうちdeまなぼ】に日々のパンが登場!2つの講座が現在お申し込み受付中です。
①日々のパン代表・吉永麻衣子によるキャリア講座

こちらはパンの作り方のレッスンではなく、パン講師としての働き方、ママだからこその新しいキャリアの築き方について、吉永なりの考えをお話しします。
自身が3人の男の子を育てながらパン講師として、経営者として経験してきたからこそ、家庭に軸足を置きながら好きなことを仕事にするための工夫など、女性ならではの視点でお話しします。
日時:2026年1月15日(木) 10:30-12:00
②【材料セットがご自宅に届く!】パンで大好きを贈ろう♡簡単!ハートパン

講座をお申し込みいただくと、材料と道具のセットが届くからラクラク!パン作りが初めての方も、材料や道具選びに迷うことなく気軽に受講できるパンレッスン。わざわざ買い物に行くのが大変、という方にもおすすめ。日々のパンのロゴが入ったドレッジやめん棒はかわいいだけじゃなく使い勝手も抜群で、永くお使いいただけますよ。
プレゼントにもぴったりなハート形のパンを一緒につくりましょう!
こちらの講座は日々のパンの講師 関澤あきこ 宮本梓 が担当します。
日時:2026年2月12日(木) 10:30-12:00
日々パン先生として活動したい方、お問い合わせはお気軽に!
日々のパンの講座やWSにご参加いただいた後で、“これは人にも伝えたい・・・!”とビビッときた、そんな時はぜひ!講師に声をかけてください。きっと大喜びでいろいろお話しさせていただきます!
ホームページからの資料請求もお忘れ無く。こちらもすべて、現役の講師が事務局として対応していますので、不安なこと、ちょっと聞いてみたいことなどのご相談もメールでやりとりさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
