コラム

【日々パン先生ずかん No.024】鎌田忍さん(鳥取県)

2025/05/01

みなさんこんにちは。GWいかがお過ごしですか?
お休みを使って、おうちやアウトドアでパンを焼かれている方も多いですよね。
日々のパンの簡単レシピ、ぜひこちらから検索してご活用ください!

さて、各地で活躍する講師の魅力を紹介する「日々パン先生ずかん」。
今回は鳥取県で活動中の鎌田忍(かまだしのぶ)さんの登場です。

なんと鎌田さん、パン教室にとどまらず、2022年1月ご自身の秘密基地(パン屋さん)をオープンしちゃいました!お店にはボリュームたっぷりの総菜パンや美味しそうなスイーツが並び、多くの地元ファンに愛されてすっかり街の顔。
今回もどうぞ最後までお楽しみください!

パン講師になって人生が180度変わりました。秘密基地で、笑顔の輪が広がるお手伝いをしています

ーーー鎌田さんがパンの先生になろうと思ったきっかけはなんですか?
このパン作りを知って、朝食に焼き立てのパンが出せるくらいの簡単さにビックリ。この簡単な作り方を他の人にも教えてあげたいな。って思った事。ちょうど子供に誇れる事が欲しかった私。そして「お母さんはパンの先生!」って自慢したかったからです。

ーーーなるほど!いろんな想いがあってこの活動がスタートしたのですね。ママの活躍に、ご家族の反応はいかがですか?
息子は「僕のお母さんはパンの先生!」と宣伝してくれますし、夫は私の話を聞いて、感じた事をアドバイスしてくれます。

ーーーご家族の協力、ありがたい!日々パン先生になり、変わったことや良かったこと、また、うれしかったエピ ソードがあれば教えてください。
パンの先生になって私の人生が180度変わりました。教室の活動で沢山の人に出会い、パン屋までオープンして毎日パンまみれな生活をしています。今年度は地元のケーブルテレビのコーナーで講師としてパン作りをお伝えしています。おかげで沢山の方に「自分でもパンが作れそうだよ」って声をかけて貰うことが増えました。

ーーーなんとテレビのコーナーまで!すっかり有名人な鎌田さんですが、日々パン先生として日頃レッスンで気を付けていること、大切にしていること等あれば教えてください。
シンプルですが、参加してくださった方に「楽しかった!また来るね!」と笑顔で帰ってもらうことを1つの目標としています。

ーーーそれでは簡単に、一週間のスケジュールを教えていただけますか?
・月・木曜日:日々パン先生
・火・水・金・土曜日:パン屋の店主
・日曜日:息子の習い事運転手
そして、最近野菜が高いので、空いた時間に家庭菜園を始めたいと夢見ています。

ーーー鎌田さんの活動でPRしたいことがあればどうぞ!
田舎の小さな秘密基地で、おいしいね!楽しいね!って笑顔の輪が広がるお手伝いをしています。ぜひ遊びに来てくださいね。(鎌田さんの教室情報はこちら

ーーー最後に、未来の日々パン先生にメッセージをお願いします。
みんな優しい講師の方々なので怖くないです。パンが好きな楽しい方々なので、日々パン先生の活動もより楽しくなると思います。
勉強会やパン焼き会の画面越しでしか見た事ない人達とリアルに会った時の不思議な感覚を体験してみてください。

ーーー鎌田さん、ありがとうございました!やわらかな表情の鎌田さんのまわりは、いつもたくさんのニコニコがあふれています。山陰エリアに行かれる方は、ぜひ、鎌田さんの秘密基地を訪ねてみてくださいね!

こんなふうに、夢や目標にむかってそれぞれ自分の活動を楽しんでいる日々パン先生。離れていても全国の仲間の存在は大きく、お互い刺激を受けたり励ましあったり…。そんな日々パン先生の世界を覗いてみたい方は、ぜひこちらから最新の資料をお受け取り下さいね。

【日々パン先生推薦・ご当地あれこれ】
鳥取のおすすめはどんなお店かな~。

「日々パン先生ずかん」、今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回は神奈川の日々パン先生をご紹介します!どうぞお楽しみに。

ページのいちばん上へ