日々のパン

簡単チャパタ

難易度 作業時間30分

イタリア発祥の伝統的なパンで形から「スリッパ」という意味です。
シンプルなのでサンドイッチにぴったり!
作業に一手間加えたプレミアムドデカパンです。

塩こうじを入れる事により、シンプルな材料でもうま味の強いパンが焼きあがります。
塩こうじの酵素成分により生地が緩くなりやすいので、生地を作った翌日には焼くのがオススメです。
仕上げ発酵の時間は目安です。見た目で判断をしてください。
焼き時間はお使いの機材により、適宜調整をしてください。

材料 (4個分)
【A】
  • フランスパン用粉(タイプER) 200g
【B】
  • 道具

    1000ml程度の保存容器
    小さなボウル
    スプーン
    ドレッジ(カード)
    霧吹き(スプレー)
    トースター&くっつかないアルミ
    または
    オーブン&オーブンシート

作り方
こねる

保存容器にフランスパン用粉、小さなボウルに水を計量する。
小さなボウルにインスタントドライイーストを振り入れる。
2~3分たって、イーストが溶けたら塩こうじを入れて混ぜる。(仕込み水の完成)
保存容器に仕込み水の8~9割を入れてスプーンでぐるぐる混ぜる。
これ以上状態が変わらない位になったら、残りの仕込み水を粉っぽい所にめがけて入れる。
スプーンで混ぜ、粉っぽさがなくなり生地が均一になればOK。
保存容器のフタをして15分程常温で休ませる。

混ぜなおし

スプーンを水で濡らし、生地を伸ばすように持ち上げてパタンとたたむ。これを一周繰り返す。
だんだん生地が繋がってくる。
一周したら保存容器のフタをしてさらに15分程常温で休ませる。
休ませたら、同じく混ぜなおしをする。

一次発酵

混ぜなおしを2回したら、保存容器のフタをして冷蔵庫で一晩(8時間以上)発酵させる。
1日1回混ぜなおしをすれば3日間保存可能。
※塩こうじの酵素の力により、生地が溶けたように緩くなるので、こねた翌日に焼くのがオススメです!

成形

生地に多めに打ち粉(強力粉・分量外)を振る。
保存容器の際にカードを差し込み、生地をはがす。
保存容器をひっくり返して、生地が落ちてくるのを待つ。
生地が出たら十字打ち粉を振って4等分する。
優しく2つ折りにして天板にのせる。

仕上げ発酵

パン生地が乾燥しないように、開いたポリ袋等をかぶせて発酵させる。
常温で20分程度。
生地がふんわりするまで。
※時間は目安なので、見た目で判断をする。寒いと置く時間は少し長くなる。

焼成

霧吹きでパン生地の表面に水をかけて焼く。
トースター1200W13分
オーブン200度15分

塩こうじを入れる事により、シンプルな材料でもうま味の強いパンが焼きあがります。
塩こうじの酵素成分により生地が緩くなりやすいので、生地を作った翌日には焼くのがオススメです。
仕上げ発酵の時間は目安です。見た目で判断をしてください。
焼き時間はお使いの機材により、適宜調整をしてください。

ページのいちばん上へ