• トップページ
  • 新着情報
  • オンライン講座5周年!入会金無料キャンペーン中です。11月はパネトーネ風とマカロンに挑戦!(マカロンオリジナルガイド付き)

お知らせ

オンライン講座5周年!入会金無料キャンペーン中です。11月はパネトーネ風とマカロンに挑戦!(マカロンオリジナルガイド付き)

2025/10/14

こんにちは!日々のパンのオンライン講座運営事務局です。
先日、「ジャンプクラスが来月で5周年」とお伝えしましたが、ご案内はもうご覧いただけましたか?

今日は改めて、講師の吉永よりお知らせとメッセージをご紹介しますね!

オンライン講座ジャンプクラスが5周年

「パンが焼けたよ」で全員集合!日々のパン吉永麻衣子です。

コロナが流行し、おうち時間が増えたために作ったオンライン講座。
当時の講師たちへの勉強の場として、講師たちが伝えているレシピとバッティングしないよう伝え始めたこのクラス。
ごく一般的なパン作りを私の解釈でお伝えしています。基本的なことはステップクラス、その次にこの5周年を迎えるジャンプクラスがあります。

毎月、月替わりでレシピをお伝え。月の後半に質問会を組んであって、そこでご不明点をクリアにしてもらうという仕組みです。
月中には2回パン焼き会なるものがあって、皆さん同じ時間にzoomに入って、好きなことをしているようです。パン生地こねている人、焼き上げようとしている人、見てるだけの人、お酒飲んでいる人。
交流の場として楽しんでいただいています。

パン作りする方で、誰かと一緒に作りたいなーという方にこのジャンプクラスはおすすめ!
パン作りの基本的なことを押さえたい方はステップクラスがおすすめです。

ジャンプクラス、今月申し込み、来月から参加の方は5周年記念で入会金が無料になります。
定期の縛りなんてないので、やめたくなればすぐにやめてもOK!
ちょっとでも興味がある方は是非ご一緒に。

→ジャンプクラス最新情報・お申し込みはこちら

今月のメニューはパネトーネ・・風とマカロン!!

しかしですね、、今月はなかなかのチャレンジメニュー。
パネトーネを作ります。いえ、正しくはパネトーネ風、としても良いですか。古典的な作り方を知ると、パネトーネではないかもしれないと思えてきて。でも口溶けのいいパサパサではないおいしいパンができるので、全力でおすすめしたいレシピです。
密閉された袋に入って売っているパネトーネってちょっと乾燥していて、「うわぁぁぁぁあ!美味しい!」と感動まではないと思うんですが(・・すみません、私の個人的な感想ですが)でも焼き上がってすぐのパネトーネってほんっとうに口溶けが良くておいしいんです。ぜひそれを体験してほしいです。

そしてなんと、今月は5周年ということもありますし!パネトーネで使う卵黄の残りの卵白を使いたいということもあって、50分で作るマカロンをご紹介します!

実はこのマカロン、レシピを作り出したのは2年前・・・。ある書籍に入れたくて頑張っていたのですが、1年間通して作ってみないとうまういくかわからないかも、と思ってお蔵入りさせていたんです。
マカロンって湿度で様子が変わるなかなか繊細なお菓子として有名。でもこの作り方であれば大丈夫でした!
おうちで簡単に作れちゃうので、ぜひこの機会にチャレンジしてみてください。買うと高いですもんね・・お家で作れたら隠れて食べる必要がなくなります。子どもと一緒に食べられます!あはは。

5周年を記念して、マカロンのガイドなるものも作ってみたので是非使ってみてください。
可愛いでしょ?笑

ダウンロードはこちら

ジャンプクラスのこれから

スタートした5年前はオンライ講座を料理の先生がこぞって始めた時期からは半年遅れくらいでした・・。
出遅れた私は、何をしていたかというと・・インスタライブしてたんですね。今でもそのライブ残っていますので、こちらもよろしければご覧ください。リールの下の方にあります!

でも、どうしてもカメラが1台しか使えないので、もう少しここが見せたい!とか私の気持ちがあって、さらに見てくださっている方が「今なら時間がありそう」ということだったので、1年限定でジャンプクラスはスタートしたんです。
ところがコロナが思ったより終息していかない・・。そして伝えたいこともたくさんあるー!みんな集まってくれたー!という色々が重なって、今でも続けています。
毎月新しいメニューを出すのは正直超大変なんですが、こんなことでもないと私も勉強しないので、ありがたいなーと思いながら試作に励む日々です。
今私が一番美味しいと思う配合と作り方でお伝えしていきます。

パン焼き会もしつつ、たまにリアル会も開催しつつ、楽しいこといっぱいしましょう。
出戻り組も大歓迎ですよー!!

→ジャンプクラス最新情報はこちら

パン作りが本当に初めてで・・という方にはちょっと難易度が高いと思いますので、そんな方はオンラインコミュニティ「日々のパンじかん」にようこそです!まだ始まったばかり。今なら0期生!

→日々のパンじかん詳細・お申し込みはこちら

 

ページのいちばん上へ